日報作成に毎日10〜20分かかり、
負担を感じていませんか?
本来は成果を伝える大切な記録も、
“書く”ことが目的化しては本末転倒です。
オフィスドックの日報機能は、
業務を自動で記録し、日々の活動を見える化。
生産性向上と着実な成長を力強く支援します。
あなたはこんな課題、
感じていませんか?
マネジメント層の課題
-
チームメンバーの業務内容や進捗が不透明で、適切な評価やフィードバックが難しい
-
部下の成長を促したいが、日々の業務で得た学びや気づきが共有されにくい
-
プロジェクトの遅延が発生した際、原因特定の情報が不足している
従業員の戸惑い
-
日報作成に時間を取られ、本来の業務に集中できない
-
日々の業務で何をしたか、後から思い出せず振り返りができない
-
自分の頑張りが正しく評価されているか不安を感じる
その悩み、「オフィスドック」の日報機能が解決します。


日報ページの特徴
日報が簡単に作られる
タスクの開始・終了を記録するだけで、内容・時間・進捗が日報に自動反映。日報作成の手間は一切ありません。日報のために改めて時間を確保したり、「今日何してたっけ?」と思い出す必要はもうありません。

作業ごとの時間配分が
ひと目でわかるビジュアルレポート
自動でグラフ化されることで、どの業務にどれだけの時間を使ったかがひと目でわかります。個人のタスクにかかった時間を客観的なデータとして把握することで、効率化のPDCAサイクルを自然と回すことが可能になります。
チーム全体の動きを
リアルタイムに「見える化」
各メンバーの日報は、リアルタイムで整理・集計され、管理画面で一覧表示されます。これにより、「今、誰が、何に、どれくらいの時間を費やしているか」がわかり、業務の進捗状況が不透明だったり、メンバーの負荷が見えにくいといった課題を解消します。

